変わった形状&信号制御の交差点 大阪市西区「伯楽橋西詰」 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2024

Комментарии • 12

  • @kyazyu5521
    @kyazyu5521 Год назад +1

    動画待ってました!!!

  • @WER-p9x
    @WER-p9x Год назад

    久しぶりの動画投稿うれしかったです!

  • @かえる11
    @かえる11 Год назад +4

    先日、熊本市役所近くの「夜中にしか青にならない信号」についてコメントした者です。
    この信号、実は各方向の青になる順番、矢印の出る順番等々も、なかなか複雑です。
    これに、路面電車の黄矢印も絡み、バスが左車線から右折しますので、ヤタさん気絶すると思います。
    そのほか熊本市内には、「4方向矢印、うち3つがナナメ」の信号があります。

    • @SubYata
      @SubYata  Год назад

      すごく興味があって調べてみたのですが、「厩橋」と言う橋の東詰めにある交差点で間違いないでしょうか?

    • @かえる11
      @かえる11 Год назад

      おっしゃるとおりです。

    • @SubYata
      @SubYata  Год назад

      確かに面白い信号制御が望めそうな交差点ですね。九州にはいくつか記録しておきたい信号機や交差点があるため、候補に入れておきます。

  • @KTRTKG-mv5lh
    @KTRTKG-mv5lh 2 месяца назад

    京都宇治の六地蔵奈良町交差点も青看と矢印信号で食い違っていた気がします!

  • @panamabou
    @panamabou Год назад

    伯楽橋西詰交差点、たまに通るんだが歩行者用信号と組み合わせてみると確かに面白い制御ですね 一サイクル辺りどれくらいの時間が掛かっているのか分かるともっといいかと
     この付近だと、「直進方向よりも右左折方向が優先される」信号制御でお馴染みの大正橋とか大運橋を一度取り上げてほしいですね

  • @TadaOku
    @TadaOku Год назад +2

    毎日通ってるけどここの信号は難しいですねw

  • @かんなぎくずは
    @かんなぎくずは Год назад

    3:39 神奈川の国道129号の「上溝バイパス入口」交差点も、手前と奥の信号機で矢印の角度が違いますね。
    制御も特殊で面白いんですが、なんせ道路構造が複雑なもので口頭で説明できないのが惜しいです。
    良ければ地図等でご覧になっていただければ.....

  • @小田学-y5p
    @小田学-y5p 20 дней назад

    たまに思うがいつ青になるのかな?

  • @Lucky_Iyokan
    @Lucky_Iyokan 8 месяцев назад

    地名板のローマ字表記をどうにかしようよ😂